今年もよろしくお願いします!!



皆様、今年もMew’z cafeをよろしくお願いします。

昨年、お陰様で10周年を迎える事が出来ました。                企画しました10周年イベントも沢山のミュージシャンの方々にお集まりいただき、2ヶ月間に渡るライブイベントが無事終了しました。

皆様の多大なご協力があってこそと感謝の気持ちでいっぱいです。

今年もまた多くの方々にお世話になりながら、一歩一歩前に進んでいけるようにがんばっていきたいと思います。

皆様に喜んでいただけるMew’z cafeでありたいですね。

 .

お陰様で、Mew’z cafe10周年を迎えました!

Mew’z cafeは今年7月5日で10周年を迎える事となりました。多くの方々のご支援があってこそと感謝の気持ちでいっぱいです。

長くもあり短くも感じます。

多くの方達との出会い、たくさんの励ましのお言葉をいただきました。

感動の場面に元気をもらい、期待に胸躍らせ、現実を目の前にし眠れない夜を過ごし、スタッフの失態に怒り、助けに感謝し、相変わらずの人達にホッとし、厳しいお言葉に悩み、考え、それでもなお暖かい笑顔をいただく優しさにこころ癒され、あらゆることの積み重ねを今、からだいっぱいに感じています。

この10年間様々な事がありましたが、その全てがかけがえのない記憶となり、今日のMew’z cafeの原動力になって、私を支えてくれている様に思います。

これからも等身大のMew’z cafeとして、ゆっくり歩んでいくことと思います。

これまで同様、変わらぬご支援をよろしくお願いします。.

結婚式二次会パーティー

毎月何組かの新郎新婦様をお祝いさせていただいてますが、いつも素敵な仕事をさせてもらってるなぁって感じます!!

大切な記念すべき時なので、毎回緊張の連続ですが皆様からの笑顔をいただくとそれも吹っ飛んでいきます。

みなさんとってもかわいい花嫁さまばかりです。

お店のご見学をされてから、お二人との打ち合わせを経て、幹事様を交えて進行などを「こーしていこう!あーしていきたいな!」といろいろお話をさせていただき、二次会当日を迎えます。

何ヶ月か前にお会いしてからその間一緒にパーティーを創り上げていく喜びを感じます。                                    新郎新婦様はもちろん、幹事様、ゲストの皆様の幸せそうな笑顔をみると「ほんとうに良かったなぁ」「しあわせになってくださいね!」「がんばって!」ってこころから思います。

人とのつながりを大事にしたパーティ創りを目指していきたいですね。

皆様!お幸せに〜〜〜〜!!!



 .

アジアの食材レモングラス

アジアの定番食材の一つ、レモングラス。

Mew’z cafeではトムヤム麺はもちろん、タイスキのスープやフォーのスープ、ベトナムの海老カレーの香り付けにも使ってます(^o^)

人気の鶏のレモングラス揚げは、一晩つけ込んだ鶏もも肉にレモングラスをまぶし揚げたもの。噛むとほんのりさわやかなレモンの香りが口の中に広がり、揚げ物でもさっぱりといただけますよ。

おうちで試しに作ってみてはいかがですか。

その他、ハーブティーやエッセンシャルオイルとしても親しまれています。

レモングラスの香りはこころを刺激して、やる気を取り戻す作用があるんですって。ユーカリとブレンドしてアロマオイルで香らせると、びっくりするほどタバコの臭いを抑えることができるんですって、知ってました?

 .

12、1月限定のお得なコースです。

メイン料理が選べるコース(2100円)のご紹介です。

雑誌「Leaf」にも紹介されて、ご覧になったお客様にご利用いただいてる人気のコースです。

タイ風焼きそば・ナシゴレン・鶏肉のフォー・トムヤム麺・ベジタブルタイカレーの中から、お好きな2品をお選びいただけます。

ベトナム風生春巻き  アボガドサラダ  海老のチリトマトソース

揚げ春巻き  インドネシアの豚肉の串焼き  タンドリーチキン

デザート付き

 

しっかり満腹していただけますよ。

さらにこのコースをご利用のお客様は、フリードリンク(90分)がついて、3500円でご注文いただけます。

2名様から受け付けております。

ぜひ皆様のお越しをおまちしております(^O^)/

 

 

.

ベトナム生春巻き

 



夏はやっぱり生春巻きでしょ〜!

って声張って言えるくらい「おいしー\(^O^)/」

まずは、生春巻き注文してビールをごくごくっと、夏の暑さでうだってた胃もぷはーーって感じで食欲復活!!

ベトナムではゴイ・クゥーンと呼ばれてて、もっともポピュラーで親しまれている様です。

英語では、Summer  roll、揚げ春巻きの事は Spring  rollって呼ぶのだそうです。かなりさわやかですてきな呼び名ですよね。

ベトナムの生春巻きは、ライスペーパーにレタスや春雨、豚肉、エビなどを包んで巻いていくのですが、具材はなんでもいいと思います。好きな物を入れて、手巻き寿司ごとく楽しむのもいいかも。

Mew’z cafeでは、マグロの韓国風とかエビとアボガドが人気ですよ★

<生春巻きの巻き方

①ライスペーパーの両面を水にひたし、濡らしたキッチンペーパーの上に置 きます。



②好きな具材をのせましょー。サニーレタス→大葉→茹でた豚肉→春雨→茹 でたもやし。。

③具材の手前からくるっと一巻き、両サイドを織り込みます。☆Point☆はここでニラを置くときゅっと破裂しない素敵な仕上がりになります。



④ニラをおいたら、ライスペーパーの上の部分にエビを乗せます。

⑤後は一気にくるくるっと巻いていきます。



半透明なライスペーパーから透けるレタスの緑。エビの赤。おいしそーですね(^_^)(^_^)



不意の来客にどーしよう、、て事ありませんか?

そんな時でもこれなら用意が簡単で、手巻き生春パーティーで夏らしいパーティーが出来ますよ!

レッツ トライ☀☀☀.

やってきましたマザーリーフ♤ニョッキニョキの季節です

オープンの時(8年前)にやってきた一枚のマザーリーフ。

葉っぱから、ベビー達がニョッキニョキ

〜その子供達を鉢植えにして

〜マザーリーフに見事成長

〜そのマザーリーフ達の葉っぱを水に浮かべて

〜またまた葉っぱからニョッキニョキ

ず〜〜〜と、ず〜〜〜と続くのです。

一時は店中が、マザーリーフだらけに。。。

いろんなお客様にもらってかえってもらいました。

里子達元気に育ってるかしら?

今や、ママ友ならぬマザー友?

.